広告 フード

松茸のお吸い物パックに意外と合う和風洋風パスタのレシピ

72_2
テレビのCMで話題の「松茸のお吸い物」。
お湯で溶かすだけで手軽に食べることができ、食べるとお吸い物の優しい味と松茸の味がマッチしていて、とても美味しいですよね!

そこで松茸のお吸い物の作り方や、お吸い物で作るパスタのレシピについてまとめてみましたのでご覧くださいね。

スポンサーリンク

松茸のお吸い物の作り方

こちらはパックではない松茸のお吸い物の作り方です。とても簡単なので料理初心者の方でも作れますよ。

松茸のお吸い物(2人分)
【材料】
松茸:1本      
水:400ml
ほんだし:大さじ1
醤油:大さじ2.5
三つ葉:適量
【作り方】
1)水を沸騰させてから、醤油、ほんだしを入れて松茸を加えます。
2)弱火で3分ほど煮たせたら三つ葉を入れて完成です。

【ポイント】
・松茸は大きめに切った方が食感を楽しむことができます。
・お好みでお麩を入れるのもおすすめです。

松茸のお吸い物パックでも松茸の香りを味わえますが、本物はやはり違いますよね。

松茸のお吸い物パックで和風パスタ

こちらは松茸のお吸い物パックを使った基本の和風パスタの作り方です。
簡単ですので是非作ってみてください。

松茸のお吸い物 和風パスタ(2人分)
【材料】
パスタ:2束       バター:小さじ2
松茸のお吸い物:2袋   しょうゆ:小さじ1
しめじ:1パック
かいわれ大根:1パック
【作り方】
1)パスタの作り方通りの時間に鍋でパスタを茹でます。茹で上がる2分前にきのこを入れて、一緒に茹でる。
2)茹で上がったパスタときのこをざるにあけて湯を切り、器に盛ります。
3)お吸い物の素とバター、しょうゆ、かいわれ大根を加え絡めたら、出来上がりです。

【ポイント】
・きのこをパスタと一緒に茹でることに抵抗がある方は、パスタとは別にきのこを茹でても良いですね。

スポンサーリンク

松茸のお吸い物パックでクリームパスタ

最後に紹介するパスタのレシピは、クリームパスタが好きな人には嬉しいレシピですよ!

<松茸クリームパスタ(2人分)>
【材料】
スパゲティー:160グラム程度
松茸のお吸い物:1袋から2袋            
きのこ類(しめじやエリンギ、しいたけ等):250グラム
青葱:1本程度
バター:10グラム
小麦粉:大さじ2                 
日本酒:大さじ1
豆乳:200CC
【作り方】
1)きのこのいしづきを取り、食べやすい大きさに切ります。
2)フライパンにバターを入れ、溶けてきたら先程切ったきのこを入れます。そのまま酒を入れてしんなりするまで炒めたら、小麦粉を入れ全体に馴染ませましょう。

3)豆乳を数回に分けて少しずつ入れていきます。とろりとしてきたクリームソースに、お吸い物の素を好みの味加減になるように、味を見ながら入れます。

4)クリームソースに、茹で時間より1分から30秒ほど早く茹でたパスタを入れ、よく絡ませてください。
5)絡ませたらお皿に盛って、小口切りに切った青葱をトッピングして出来上がりです。

【ポイント】
・クリームたっぷりにしたい方は、小麦粉を大さじ3、豆乳を300CCにしましょう。
・小麦粉を加えると焦げやすいので、注意してくださいね。
・豆乳を加える際に一気に入れるとダマになってしまうので、数回に分けることが大事です。

まとめ

いかがでしたか?松茸のお吸い物でクリームパスタが作れるなんて素敵ですよね。

松茸のお吸い物を使ってパスタというと和風のパスタが思い浮かびますが、ぺペロンチーノも作れるので、気になった方は検索してみてくださいね。

これでパスタのレパートリーが増え、料理が楽しくなりますね。
この記事が皆さんの役に立てたのなら嬉しいですし、パスタを作る際の参考にしていただけると幸いです。

スポンサーリンク

 

こちらの記事もどうぞ

-フード
-,