もうすぐ子どもの卒業式、母親として何を着て行ったら良いのか迷ってしまいますよね。
何年も前の入学式と同じ服装で行きますか?派手すぎ?地味すぎ?
いずれにしても、自分はもちろん、お子さんに恥をかかせるわけにはいきません。
服装ではなく、服装を考えるところに気合を入れましょう。
しっかり選んで、当日は、是非ステキなお母さんを演出してあげてください。
卒業式はどんな服装で出席すればいいの?
卒業式の母親の服装といえば、スーツが一般的ですよね。
入学式では、新生活への希望などの表れでしょうか、明るいパステルカラーが好まれますが、卒業式では、落ち着いたダークカラーが好まれます。
どちらも季節はあまり変わりませんが、お別れの意味が込められるからでしょうかね。
以前は、黒が多かったようですが、最近では、カラースーツが人気ですね。
スカート丈は、ヒザ下のものを選びましょう。
そして、ブラウスは、スーツの色に合わせますが、白が無難でしょう。フリフリ~やヒラヒラ~が過ぎないように気を付けましょうね。
また、普段から着慣れている方であれば、和装も素敵です。
タンスに着物が眠っている方なども、この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
和装の場合は、付下げ・訪問着・色無地を選びましょう。
洋装と同じく、帯や小物は落ち着いた色のものが良いですね。
卒業式にこんな服装はNG
おしゃれとまではいかないまでも、NGは避けたいですよね。
そこで、マナーとして押さえておきたいポイントをご紹介します。
まず色ですが、原色や派手な色は避けましょう。
とりあえず黒なら間違いないと思いがちですが、全身黒では、喪服のようになってしまいますので、考えた方が良いですね。
そして、デザインは、やはり母親らしく露出を控えたものにしましょう。
体のラインが強調されるものなど、スタイル自慢のお母さんでも、誰も望んでいませんよ!
カジュアルすぎるのも考えものです。
それから、素材としては、あまりキラキラした感じがでないものが良いですね。
パーティーじゃないんですから。
以前は、パンツスーツはNGとされていたようですが、最近では、パンツ姿のお母さんも増えてきましたね。和装の場合も、目立ちすぎないよう派手な色や柄のものは避けましょう。
小物のマナーは?
スーツの場合、靴も合わせてしっかり選びましょう。
スーツの色に合ったパンプスで、ヒールは高すぎないものを選んでください。
かわいくてもサンダルはダメです。
そして、合わせて欠かすことのできないストッキングは、ナチュラルカラーがマナーです。
いくら自信があっても生足はやめましょうね。自分の肌に近い色を選びましょう。
季節的に寒い日に当たってしまう場合もあるかと思いますが、防寒のための黒いタイツなどはNGスタイルです。
それから、バッグは、シンプルでフォーマルなものを選びましょう。
あまり大きいバッグでは品がありませんが、小さすぎて荷物が入りきらないという場合は、スリッパなどを入れるためのサブバッグを合わせて持っていくのも良いでしょう。
また、これ見よがしなブランドバッグも卒業式には不向きです。
卒業式ですから、きっと活躍するであろうハンカチなども派手にならないようにしましょう。
さて、アクセサリー類はどうしましょう。
まず、ネックレスの基本はパールです。やはり品がありますよね。
イヤリング(ピアス)とそろえると良いでしょう。
そして、必須アイテムではありませんが、ダーク系のスーツのワンポイントとしてコサージュも華やかさを演出してくれます。
花言葉や好きな花で選んでみても良いですね。
また、和装でしたら、風呂敷をうまく使うのも上級者です。
最後に
もちろんステキなお母さんという目で見られたいですけど、あくまでも主役はお子さんですからね。
よっぽどひどい服装じゃなければ、正直、母親の服装は気にならないものです。
後から写真を見て、いつも同じ服装だね、というのも何だかな…という気がしますし、「おまえのかあちゃん気合入ってんな~」と言われてしまうのも、気恥ずかしいですね。
基本はセミフォーマルで、最大のテーマは「上品」ではないでしょうか。
また、地域の傾向を知ることも大切ですので、先輩ママがいれば是非相談してみてください。
うまく防寒をして、風邪などひかれませんように、お子さんの晴れ姿をしっかりと見守ってあげてくださいね。