広告 ライフスタイル

年賀状のデータの持ち込みが可能なところってどこ?簡単に印刷を済ませたい!

139_2
年末が近づいてきましたが、年賀状についてはもう考えているでしょうか?

なかには忙しくて考えたり作っている時間が全然なく、いつも年末ギリギリにしか年賀状が出せない!なんて方もいるのではないでしょうか。

実際に私もいつも年賀状を出すのがギリギリになってしまいます。

普段忙しくて自分ではなかなか年賀状の準備が出来ないという方のために、データの持ち込みをすると印刷などを代わりに行ってくれるサービスがあるのはご存知でしたか?

今回は年賀状のデータの持ち込みで印刷が可能なところについてお知らせしますね。

関連記事今年の年賀状は手作りデザインで差をつけよう!おすすめデザインとソフトをご紹介

関連記事年賀状の印刷は、コンビニにはがきを持ち込んでも大丈夫?今どきの年賀状事情

関連記事年賀状のデザイン、子供向けにはどんなものがいい?おすすめ年賀状デザイン。

スポンサーリンク

年賀状のデータ持ち込み印刷OKなところとは

まずは、年賀状のデータを持ち込み出来るところについてご紹介しますね。

一番身近なのはコンビニです。店頭においてあるマルチコピー機で印刷することができます。24時間やっているおり自分の予定が空いている時にすぐに行けるので便利ですが、デザインは自分で考えたり、ハガキはインクジェットでないものという条件がついたり、宛名は自分で書くか印刷はしないといけないなど、手間になる部分も多くあります。

もっと簡単に出来るところで多くの方が利用しているのは「カメラのキタムラ」です。テレビCMなどでもよく目にする機会が多く、名前を知ってる方が多いのではないでしょうか。

カメラのキタムラですと、店舗での注文はもちろん、ネットでも注文ができ、受け取りは宅配または店舗から選べてとても便利です。年賀ハガキも準備する必要はありません。(店舗受け取りの場合のみハガキの持ち込みも可能です。)

他にもデータの持ち込みが可能なところは多くありますが、今回はたくさんの方に利用されているカメラのキタムラに注文した場合について持込条件などを調べてみました。

スポンサーリンク

持込用のデータの保存方法をチェック

では、実際にデータを持ち込むときにはどのようにしたらいいのでしょうか?

カメラのキタムラでネット注文の場合は画像をアップロードするだけでOKで、店舗での注文はCD-R、SDメモリーカードなどにデータを保存をして提出してください。

しかしその際に提出するデータについて気をつける点がいくつかあります。

周囲は3~4mm程度カットされる
ギリギリに配置すると窮屈に見えるので余裕を持ってデザインしましょう。

フォントサイズは10ポイント以上
小さすぎると文字が潰れてしまい読めません。8ポイントでもギリギリ読めますが、あまりオススメはしません。

デザインは背景いっぱいに
仕上がりに余白ができるのを避けるため、全体的にレイアウトしてください。

以上のことに気をつけ、画像のデータは作成しましょう。

ちなみに画像のデータはネットでの注文の時にはJPEG形式で、店舗での注文はJPEG、PICT、BMP、TIFF形式で提出してください。

サイズはタテ型の場合、1228ピクセル×1748ピクセルになります。

予約も必要?なるべく早めの方がいい理由とは

データの持ち込みをしたい時は事前に予約をした方がよいのでしょうか?
カメラのキタムラの場合は予約などは特に必要ありません。

しかし、年末ギリギリになると注文する人が増えて納期が通常よりも遅くなる可能性があるので、早めに注文することをオススメします。

ちなみにカメラのキタムラでは10月中旬頃から注文が可能になります。

関連記事今年の年賀状は手作りデザインで差をつけよう!おすすめデザインとソフトをご紹介

関連記事年賀状の印刷は、コンビニにはがきを持ち込んでも大丈夫?今どきの年賀状事情

関連記事年賀状のデザイン、子供向けにはどんなものがいい?おすすめ年賀状デザイン。

まとめ

主にカメラのキタムラでデータ持ち込みをして年賀状を作成する場合についてご紹介してきました。画像のデータについてしか述べてませんが、宛名印刷のサービスもあるので安心してくださいね。
忙しくてなかなか年賀状を作る時間もないかもしれませんが、便利なサービスがたくさんあるので是非活用して素敵な年賀状にしてくださいね。

スポンサーリンク

 

こちらの記事もどうぞ

-ライフスタイル
-,