2月14日はバレンタインデーです。
バレンタインは女性が好きな人にチョコを渡して気持ちを伝える日ですね。
また、いつもお世話になっている方に日頃の感謝の気持ちを込めてお礼としてチョコなどをプレゼントする方も多くいます。
社会人の方は特に職場の上司や先輩に渡す機会があると思います。
そんな時に、チョコを買う役割になりがちなのが新入社員です。
しかし、会社の人に渡すのは初めてなのでどのくらいのものを渡したらいいのか?
そもそも何を渡したらいいのか?迷う方が多いと思います。
今回は、そんな悩んでいる方に向けて義理チョコの選び方についてのポイントをお知らせしますね。
職場への義理チョコの相場
一番気になるのは義理チョコの相場ではないでしょうか。
上司や先輩など目上の方に渡す場合は500円から1000円未満ぐらいの金額の義理チョコを渡す方が1番多いですが、なかには1500円以上のチョコを渡す方もいるようです。
しかし、同僚に渡す義理チョコとしては100円から500円未満程度の義理チョコを用意する方が多いようです。同僚ということもあり、渡さないという人も上司などの目上の人に比べて多くいます。
このように、目上の人と同僚とを分けて考えるのは難しいという職場もあると思うので、その場合は500円程度と考えるといいのではないでしょうか。
もしくは、職場の女性の先輩今までどのくらいの金額のものを渡しているのかを聞いて参考にすることをオススメします。
義理チョコならではのチョコ選び
では実際にどのような義理チョコを渡せば良いのでしょうか。
まず注意したいのは手作りチョコは避けることです。
本命チョコを作るついでだからと言って義理チョコを作る方もいますが、職場で渡す義理チョコとしては渡さない方が良いでしょう。
また、ハート型のチョコを渡すのもオススメしません。
あくまでもビジネス上の普段のお礼として渡すものなので、ハート型のものも控えた方が良いでしょう。
義理チョコは本命だと間違えられないことも大切です。
そして職場で複数の男性に義理チョコを渡す時は“平等性”にも注意しましょう。
上司と同僚で多少の差をつけるのはアリですが、包装や中身が違うと、それは気持ちの差だと捉えられてしまうことがあるので気を付けましょうね。
もちろん、上司も同僚も関係なく同じものを渡す人も多くいますので、同じものを人数分買うのでもOKです。
義理チョコの渡し方注意点
バレンタイン当日(もしくはその前後)に義理チョコを渡す時は、周りに人がいる時に渡すことをオススメします。これも、本命チョコだと勘違いされないための一つの手段です。
それに、人が多くいるタイミングで渡した方が一度に多く配れるので楽というのもありますよね。その場にいない方には机の上に置いておくのもOKです。
渡す時には「いつもお世話になっております。」「日頃の感謝の気持ちです。」などと一言添えるとなお良いでしょう。
この一言も重要で、あくまでもビジネスの付き合いで渡しているという内容にしましょう。
普段はなかなか言えない感謝の気持ちを是非バレンタインで伝えてみてくださいね。
最後に
今回は職場での義理チョコについて紹介しました。
バレンタインというと好きな人にチョコを渡すというイメージが強いですが、普段はなかなか言えない感謝の気持ちを伝えるタイミングでもあります。
是非この機会に上司や先輩など、普段お世話になっている方にチョコと一緒に感謝の気持ちを伝えてみてくださいね。