広告 ライフスタイル

彼との距離がぐっと縮まる!おうちで作るクリスマスのディナーメニュー3選

169_2

もうすぐクリスマスがやってきますね。
クリスマスシーズンを彩るイルミネーションも始まり、自宅でも装飾される方もいらっしゃるのではないでしょうか。

いつもこの時期になると、クリスマスディナーはどこで予約しようか??
と考えている方が多いと思いますが(私もそうでした)、

今年は頑張って彼にディナーを振舞ってみませんか?

関連記事コンビニのクリスマスケーキ、人気のランキングをチェック!

関連記事クリスマスツリー飾りつけのコツ いつもと違うクリスマスツリーにしよう!

関連記事クリスマスカードのメッセージに英語を使ってオシャレ感アップを目指そう!

スポンサーリンク

お家でディナー。食器は何を準備する?

さて、今年は自宅で作るぞ!と気合を入れたものの、食器はどうしよう・・せっかくのディナーなのだからおしゃれな食器で彩りたい・・。

そんな時に役に立つクリスマス食器をご紹介しますね。

スウェーデンブランド「sagaform」のハートボウル

サイズは13×1×4.5で、お菓子やデザートを入れると映える、かわいいハートのボウルです。
「FROM ME TO YOU」と書かれたタグも同梱されていて、ギフトボックス入りなので、プレゼントにも適しています。

ロイヤル・コペンハーゲンのクリスマスプレート

ロイヤル・コペンハーゲンもクリスマス柄のシリーズを出しています。名前は「スターフルーテッドクリスマス」。
クリスマス・オーナメントが揺れている感じがかわいらしいデザインです。

「Villeroy&Boch」のクリスマスディナープレート



クリスマスカラーの赤と緑にかわいらしいクリスマスモチーフが楽しいディナー皿です。
価格も手ごろなので、ファミリークリスマスに家族全員分揃えても素敵です。

スポンサーリンク

クリスマスにぴったりのディナーメニュー3選

クリスマスに欠かせないメニューのひとつと言えば、やはり「ローストチキン」ではないでしょうか。自宅で簡単に作ることが出来るレシピをご紹介しますね。

ローストチキン

【材料】(一人分)
チキンレッグ:1本
塩:少々
醤油:大さじ1と1/2
みりん:大さじ1と1/2
砂糖:大さじ1
ニンニク:1/2かけ
ブラックペッパー:少々 

【調理方法】
1)チキンに塩をすり込んでしばらくおく
2)チキンの皮目を下にして強火で軽く焦げ目がつくまでフライパンで焼く。
3)弱火にして蓋をして両面を5分ずつ焼く。竹串を刺して仲間で焼けているか確認しましょう。澄んだ肉汁が出れば大丈夫です。
4)フライパンの余分な脂をキッチンペーパーでふく
5)調味料を混ぜ合わせ、フライパンに入れる。
6)肉全体にタレをからめる

他にはクリスマスらしくプチグラタンのパイやカラフルな「サラダ」などはどうでしょう。
プチグラタン

小さなエビやキノコがちょこんと乗ってて可愛いですよね。

エビの赤さとブロッコリーの緑がクリスマス!という感じです。



クリスマスっぽく飾るならばこんなサラダはいかがでしょう?
クリスマスサラダ

手作り感ある上にオシャレな感じに見えるので料理上手とほめられそうですね。

番外編!食後のデザートはこれで決まり!

シュトーレン、ブッシュドノエル、手作りのクリスマスケーキなど、デザートも魅力あるものが沢山でワクワクしますよね。

初めて作る人には上の3つを作ろうと思うと、結構難易度が高いですよね。
ただ、今は便利なレシピサイトが多くあり、簡単に作ることが出来るものもあります。

たとえば、クリスマスケーキだと混ぜて焼くだけという簡単なものもあります。

個人的には、スノーボールクッキーが大好きなので、こういったものを作ってみて

先述した「sagaform」のハートボウルに入れたいな、なんて思います。
彼の好みを聞いて、頑張ってみるのもアリですね!

関連記事コンビニのクリスマスケーキ、人気のランキングをチェック!

関連記事クリスマスツリー飾りつけのコツ いつもと違うクリスマスツリーにしよう!

関連記事クリスマスカードのメッセージに英語を使ってオシャレ感アップを目指そう!

まとめ

いかがでしたでしょうか。普段から料理をしている人ならまだしも、そうでないとハードルが高い感じがするかもしれません。

ですが、今は色んなレシピサイトがあるので挑戦出来そうなものがあったら是非トライしてみて欲しいなと思います。

私自身も昔シュトーレンを何時間もかけて(発酵の時間があるため)作った記憶があります。

頑張って作ったものは自信に繋がるし、相手にも伝わると思います。
是非、自分の手作りの料理を振舞って、素敵な時間を過ごしてくださいね。

スポンサーリンク

 

こちらの記事もどうぞ

-ライフスタイル
-,